忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/04

Oricon7/2 VAMPS interview

――今回、VAMPSを新たに立ち上げた理由から教えてもらえますか?
【HYDE】 いろいろなタイミング、要素が重なっているんですけど、実は前回のアルバム(HYDEのソロアルバム『FAITH』)から、今やっているようなスタイルは出来上がっていたんですよ。ただ、これまでと同じように“HYDE”っていう名前でやるのはムリがあるかなって。海外にはマリリン・マンソンやヴァン・ヘイレンみたいに、その人の名前がバンド名っていうパターンもあるけど、日本では難しいじゃないですか。あと、自分の名前が書いてあるTシャツを着るのもイヤだし。
【K.A.Z】  「HYDEのK.A.Zです」っていうのも、おかしいしね(笑)。
【HYDE】  恋人かよ!っていう(笑)。まあ、だから、新しく名前を付けたほうがいいかなって。
――なるほど。VAMPSとしての最初のシングルを制作するにあたって、どんなことを考えてましたか?
【HYDE】 モトリー・クルーの「ライブワイヤー」じゃないですけど、ずっと歌っていける曲にしたいっていう気合はありましたね。何十パターンも作ったんですよ、Aメロがちょっと違うバージョンとか、サビが違うバージョンとか。
【K.A.Z】  最初にデモを渡されたときから、傾向が違うふたつのバージョンがあったんです。ヘビィロックな感じと、パンクっぽいものと。両方のいいところを上手く混ぜつつ、さらに練っていったというか。
【HYDE】  自分たちにとって新鮮な感じを探っていったんですけど、あのリフが出てきて、“これでハマった”って思って。ライブで暴れられる曲、っていう目的もあったしね。

――ふたりでアイディアを交換しつつ、VAMPSとしての方向性を生み出していく。
【HYDE】 すごくラクにできるんですよ、それが。俺の曲をK.A.Zに渡すこともあるし、K.A.Zの曲に対して俺がアイディアを出すこともあるんだけど、そうすることで、ひと皮むけることが多くて。しかも、それが好きな方向にいくんですよね。

――ルーツとなる音楽が似てる、っていうのも大きいんでしょうか。
【HYDE】 年齢も近いし、聴いてきたものも確かに似ているんですけど、でも、“これがカッコいい”っていう方向性って、人によって違うじゃないですか。ラルクがいい例だと思うんですけど、みんな同年代でも、作ってる曲のタイプはぜんぜん違う。そういうおもしろさもあると思うけど、K.A.Zと一緒にやっていると「そうそう、そっちに行きたかった!」っていうことがすごく多いんですよ、曲を作っていて。
【K.A.Z】  それは僕も同じですね。HYDEの曲って、コードの感じも全体の雰囲気も、自分にとってすごく気持ちが良くて。
――ロックファンにとっても、めちゃくちゃ刺激的だと思います。これだけアグレッシブなサウンドで、しかも英語詞。こういう曲をメインストリームでやるっていうのが凄いですよね。そこは意識してますか?
【HYDE】 ・・・多少は。何ていうか、サウンドにしても詞の部分にしても、異質でありたいと思ってるんですよね。こういう曲でランキングに入ることができれば、自分たちにとってもすごく嬉しいし、記憶に残ると思うんです。そういうことをやるために作ったバンドだと思うんですよね、VAMPSは。
(文:森朋之)

原文[emoji:e-8]http://www.oricon.co.jp/music/interview/080702_04.html

PR

2008/07/02 HYDEとか、ラルクとか Trackback() Comment(1)

COMMENT

無題

期待你的翻譯,嗯

rennhime 2008/07/08  20:34 EDIT RES

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

TRACKBACK

TRACKBACK URL :
カレンダー
 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 
 
プロフィール
 
HN:
水母丸子
性別:
女性
職業:
国際貿易
趣味:
音楽・アニメ・ドラマ・声優
自己紹介:
・日本語勉強中・ラルク/HYDE歴十年目
 
 
カテゴリー
 
 
 
最新記事
 
(03/11)
(03/11)
(08/13)
(06/24)
(05/30)
(05/29)
(05/28)
 
 
最新CM
 
[09/21 蒼]
[07/06 蒼]
[04/26 艾玛纸]
[04/18 蒼]
[02/06 泽]
[12/10 蒼]
[12/10 遗羽]
 
 
リンク
 
 
 
最新TB
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(09/13)
(09/14)
(09/19)
(09/25)
(10/03)
(10/07)
(10/11)
 
 
ブログ内検索
 
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
P R